2010年03月08日
予約確認メール始めました
みなさま、ご機嫌いかが?
ちょっと暖かくなってきたかなぁ、と思っていた矢先にけっこうな雪!!
先日ロスフィロソフィー講習会で東京に行ってきました。

思ってたより寒かったですね。もちろん札幌よりかなり春なのですが。。。
期待して行くと、そんなモノですよね。気持ちの持ちようでいくらでも感じ方は変わる。を実感しました。そのお話はいつか別の機会に。
今回もお勉強してきましたよ。
アゴの関節とかみ合わせとの関係を重要視した矯正治療について、そしてそのような矯正治療を実践する方法をシッカリ勉強した5日間でした。お休みをいただき誠にありがとうございました。これからの矯正臨床にどんどん役立てていきたいと思っております。
でも、実はあと1年かけて3回も残ってるんですよね~。ご迷惑をおかけしますが、きたざわ矯正歯科の治療レベルの向上に免じてご勘弁を!アゴの関節と矯正治療の関係はとても大事なんです!!
話は変わりますが、最近、予約確認メールを始めました。予約が入っている患者さんには1週間くらい前に、数ヶ月毎の経過観察期間中の患者さんには来院予定月頃にメールが届くというものです。どうです、なかなか便利なものでしょ。今時でしょ。
でも、このメールが届いても、予約の変更や新規予約は入れられませんのでご注意を。治療の処置内容によって予約マネジメントをしておりますので、変更等は必ずお電話で受付スタッフと相談しながら行うようたのんます。
というわけで、今回は2歩前進。ばーい。
ちょっと暖かくなってきたかなぁ、と思っていた矢先にけっこうな雪!!
先日ロスフィロソフィー講習会で東京に行ってきました。

思ってたより寒かったですね。もちろん札幌よりかなり春なのですが。。。
期待して行くと、そんなモノですよね。気持ちの持ちようでいくらでも感じ方は変わる。を実感しました。そのお話はいつか別の機会に。
今回もお勉強してきましたよ。
アゴの関節とかみ合わせとの関係を重要視した矯正治療について、そしてそのような矯正治療を実践する方法をシッカリ勉強した5日間でした。お休みをいただき誠にありがとうございました。これからの矯正臨床にどんどん役立てていきたいと思っております。
でも、実はあと1年かけて3回も残ってるんですよね~。ご迷惑をおかけしますが、きたざわ矯正歯科の治療レベルの向上に免じてご勘弁を!アゴの関節と矯正治療の関係はとても大事なんです!!
話は変わりますが、最近、予約確認メールを始めました。予約が入っている患者さんには1週間くらい前に、数ヶ月毎の経過観察期間中の患者さんには来院予定月頃にメールが届くというものです。どうです、なかなか便利なものでしょ。今時でしょ。
でも、このメールが届いても、予約の変更や新規予約は入れられませんのでご注意を。治療の処置内容によって予約マネジメントをしておりますので、変更等は必ずお電話で受付スタッフと相談しながら行うようたのんます。
というわけで、今回は2歩前進。ばーい。
Posted by kitazawa at 00:59│Comments(1)
この記事へのコメント
アバターを見に行けていない入歯ストラップです。
あごの関節と矯正の講習会、あと1年もあるんですねぇ(;^_^A長いですねぇ〜
あと3回の講習頑張って来てください
きたざわ矯正歯科の向上のためなら、5日間くらいのお休みなんてどってことないですからV(^0^)
予約確認メール
また、ハイテクなぁ〜
いいですよねぇ
半年後とかの人達にはとても助かりますよ
絶対
これからも、進化し続けていくことを心から応援しておりますm(._.)m
あごの関節と矯正の講習会、あと1年もあるんですねぇ(;^_^A長いですねぇ〜
あと3回の講習頑張って来てください

きたざわ矯正歯科の向上のためなら、5日間くらいのお休みなんてどってことないですからV(^0^)
予約確認メール





Posted by 入歯ストラップ at 2010年03月08日 23:52